2024年10月– date –
-
Kindle出版
出版後、宣伝活動って必要?
「やっと出版できた…!」 長かった道のり、ついにあなたの本がAmazonに並んだ瞬間、達成感で胸がいっぱいになるでしょう。でも、ちょっと待ってください!出版はゴールではありません。むしろ、そこからが本当のスタートなのです。 せっかく書いた本、たく... -
Kindle出版
何からはじめたらいいか?—Kindle出版の第一歩
はじめに 「自分の本を出してみたい」と思っていても、いざ始めようとすると、何から手をつければ良いかわからなくなる人は多いです。しかし、Kindle出版は従来の出版よりもはるかにハードルが低く、多くの人に開かれたチャンスです。この記事では... -
セルフデザイン
Kindle本は「4章5節」で書くとラクになる理由
1. はじめに:なぜ多くの人がKindle本の執筆で挫折するのか? 「よし、今度こそ本を書くぞ!」と意気込んで始めたのに、途中で手が止まってしまったこと、あなたにもありませんか? 最初はアイデアも湧いてきて、勢いよく書き始めるものの、途中で「次に何... -
Kindle出版
著者になるメリット
著者になるとメリットがある理由 「本を出版してみたい」と思ったことはありませんか?実は、著者になることで得られるものは予想以上に多いんです。書く内容に関わらず、著書を持つことは様々な場面で大きなメリットをもたらします。今回は、著者になるこ... -
Kindle出版
Kindle出版で「凄い!」と言われる理由
Kindle出版をしていると言ったら「凄い!」とよく驚かれますよね。これは、本を出版すること自体がまだ特別であると感じる人が多いからです。特に、紙の書籍ではなく電子書籍である「Kindle」での出版に対しては、「自分にはできない」と思っている人が多...
1